メッセージ
笑顔でつながる、地域と人。
自分らしく働ける介護の職場、ここにあります。
はじめまして。代表取締役をしております須山です。
当施設の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちのグループホームは、地域に根ざしながら、利用者様が「その人らしく」笑顔で暮らせる場所を目指して運営してまいりました。おかげさまで設立22年目を迎え、多くのご縁と支えの中で歩んでこられたことに、心から感謝しています。
当施設の自慢は、やりたいことをやれる風土と一人ひとりの想いを大切にする文化です。
日々のケアの中で「こうしたらもっと喜んでいただけるかもしれない」「こんな行事を一緒にやってみたい」といった職員の声が、施設全体の企画や行動につながる場面がたくさんあります。利用者様と一緒にお菓子をつくったり、外出を楽しんだり、地域の幼稚園と交流したり――そのすべてが、職員の「やってみたい」が出発点です。
2025年のビジョンは、
『"つながり"から生まれる笑顔を私たち介護職が、未来へつなぐ』
そして、次の未来を見据えた2025年ビジョンに取り組んでいます。
そのキーワードは、『つながり』です。
★ご家族との絆を深めるために、家族会を開催。
★ご家族と職員が共に支える力を育むために、認知症勉強会や出前講座を展開。
地域と手を取り合い、保育園・小中学校・ボランティアの方々との交流を活発に。
★他のグループホームともつながり、職員同士・利用者様同士の学び合いの場も広げていく。
私たちは、“介護”をただの支援ととらえるのではなく、
「誰かの人生とつながりながら、自分自身も成長できる場」だと考えています。